文字サイズ標準大特大

大正琴協会とは
大正琴協会 所属団体
琴修会(きんしゅうかい)
琴修会は昭和55年に大正琴発祥の地”名古屋”で創立し、「音楽を中心に豊かな生活を提供する」「音楽性を重要視する」「地域文化の向上に参加する」という3つの理念を掲げ、大正琴音楽を通じて楽しく有意義な生活を実現するお手伝いをすべく、指導方法の研究・教材教具の開発だけでなく、大正琴音楽文化の発展のため、各種企画の運営、地域文化活動・社会貢献活動を念頭に活動しています。
代表者 岩間 昌一
〒466-0051 愛知県名古屋市昭和区御器所1-6-24
TEL.052-882-1431 / FAX.052-882-1455
https://www.lyrist.co.jp/kinshuukai
info-kinshuukai@lyrist.co.jp
琴城流(きんじょうりゅう)
琴城流は昭和30年に初代家元鈴木琴城が名古屋で大正琴教室を開設し、「誰にでもやさしく楽しく弾ける」の精神を基本とし、琴城流大正琴振興会初代会長鈴木萬司と共に全国に教室展開を図り愛好者の輪を広げてまいりました。
人と人との絆と生きがいを大切に考え、メーカーである鈴木楽器製作所を抱え、大正琴などの楽器製造開発、教則本・曲集出版やアンプなど自社製造提供できる環境は琴城流の会員をトータルにサポートしています。
代表者 鈴木 禮子
〒430-0852 静岡県浜松市中区領家2-257
TEL.053-464-6512 / FAX.053-466-1228
http://www.kinjyoryu.com
onsan@suzuki-music.co.jp
琴伝流(きんでんりゅう)
琴伝流は昭和49年に発足し、日本で初めてアルト・テナー・ベース大正琴を開発して大正琴アンサンブルを実現しました。
最大1万5千人余が出演した全国大会や、2,864名の大正琴一斉演奏と2.1mの世界最大の大正琴のギネス世界記録2冠達成など、その感動は桁違い。事前審査のある「琴伝流コンサート」も30年以上に亘って大正琴音楽文化を牽引しています。
『いつもワクワク琴伝流』。会費や堅苦しい決まり事のない自由な風土で日本中に笑顔を届けています。
代表者 北林 篤
〒399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂14-545
TEL.0265-81-7500 / FAX.0265-81-7400
https://kindenryu.co.jp
info@kindenryu.co.jp
琴、菊花煌めきの会(こと、きっかきらめきのかい)
琴、菊花煌めきの会は昭和57年に創流された琴生流を源流とし、家元亡き後、自主グループとして活動しています。
日本で生まれた大正琴を伝統的な日本の琴音として大切にしたいという思いのもと生の音での演奏をモットーに、どなたにも気軽に末永くご参加いただける教室運営に努め、人との出会いふれあいを大切にしています。
お稽古では簡単に楽しく弾ける曲から高い音楽性芸術性を備える曲まで巾広く、ジャンルにこだわりなく練習に励んでいます。
代表者 家田 眞知子
(代表者の住所、電話等は本人の事情により記載を控えております)
ap1504kimura4588@yahoo.co.jp
シンフォニック和歌山(しんふぉにっくわかやま)
昭和63年に和歌山支部が琴生流家元加藤昭代(故人)により開設され、その後和歌山講師会、そして令和2年度よりシンフォニック和歌山として活動を続けています。
「生の音にこだわり、やさしい叙情を奏でる」をモットーにアコースティックな音色を楽しみながら技術の向上を目指し、県内の各地域での指導やボランティア活動などの交流の中で大正琴を通して心を豊かにそして奏でる事の楽しみを深めていただけるよう、さらに歩み続けていきます。

代表者 野口 依月子
〒641-0002 和歌山県和歌山市新中島52
TEL.090-3052-7241 / FAX.073-474-3824
nogupy.g.mama.50@gmail.com

昌弦流(しょうげんりゅう)
2017年に発足した流派です。何の為に誰の為に音楽をやるのか、その事を常に考えながら進めています。
大正琴という楽器の伝統を大切に、そしてこれからの発展に全力で向き合っていきます。『懐かしくて新しい音楽 New Nostalgic Sound』それが昌弦流のスタイルです。
代表者 大田 昌穂 倉林 朋美
〒213-0002 神奈川県川崎市高津区二子1-18-16-702
TEL.080-6619-4007 / FAX.027-254-3776
大正琴緑の風(たいしょうことみどりのかぜ)
大正琴緑の風は、2020年3月に幕を下ろした琴生流系のグループです。
広域の会員で構成されているため、一つにまとまった演奏会などは実現しておりませんが、生の音色にこだわった、琴生流大正琴音楽を継承する共に、より広い世代の楽曲への要望に応えられるような利便性と指導力を高め、会員の皆様が一音一音に心をときめかせるような大正琴音楽を作り上げられる事を目標としています。
代表者 照井 力男
〒480-0141 愛知県丹羽郡大口町上小口1-318-1 ゴールドエクレール102
TEL.080-9494-1960

ホームお知らせ大正琴協会とは大正琴普及活動全国子供大正琴コンクール演奏会その他の活動